料理
ねっとり感と燗酒を新着!!
まだまだ日中の気温は高いですが秋の食材も出揃ってきていよいよ日本酒の美味しい季節になってきます! そんな秋は里芋も美味しい季節。ねっとりとした食感は日本酒の肴には本当にぴったりで、サクッと食べるというよりも箸で舐めながら […]
生筋子入荷!!ということは、、、
青森から新物の生筋子が入荷しました!!!ということで、今年も【自家製イクラの醤油漬け】仕込んでいきます。 出始めなのでまだまだ粒は小さめなんですが昨年の終わり頃の値段での入荷だったのでとりあえず仕入れました! 翌日には一 […]
思い出の味を探して、、、②
長崎市内にあった[バレパン]のパンデピスが大好きでよく買いに行ってたんですが、いま思えばワインだけじゃなく燗酒にも合うだろうなとふと思ってみたものの、バレパンさんはもうなく。。。 スパイスと燗酒特に濁り系の燗酒との相性が […]
思い出の味を探して、、、①
小さい頃から餃子といえば[萬金餃子(神奈川)]だったのですが、餃子はもちろん大好きだったのがゴマだれがたっぷりかかった【棒棒鶏サラダ】。 たまに無性に食べたくなるあの味、本家とは全く別の味ですがどうしても食べたい!!とい […]
酒の肴にスパイスカレー
と言ってもガッツリカレーを食べる訳ではなく、酒の肴用に小皿でお出しする【鶏手羽のスパイス煮(トマトチキンカレー)】は、ビールやハイボールはもちろん燗酒やにごりソーダとの相性ピッタリな酒の肴なんです! 手羽をツマミに残った […]
夏のあん肝入荷します!!
たびたび色々なところで書いててすみません! あん肝=冬のイメージが強いと思いますが、 脂がのってるのは冬なんですが国産の鮮度のいいあん肝が市場に比較的安い値段で出回るのは夏なんです。 というのも、夏は高級料亭などがアンコ […]
広島産大粒牡蠣もいいですよ!!
小長井産の牡蠣がやっぱり人気なんですが、広島産の大粒牡蠣もやっぱり美味しいんです。 牡蠣フライはもちろん、サルサソースとチーズをかけた【牡蠣のフリット】もピリッとした辛さで人気です! 何をしても美味しい[牡蠣]。お好きな […]